Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
今日まで,多くの循環生理学者が,心拍出量の調節にさいしては,末梢血管因子は心臓因子と同程度あるいはそれ以上に重要であることを強調しているのに,末梢容量血管の機能に関する臨床的研究は,うっ血性心不全のみならず,他の心臓・血管系疾患についても,静脈圧--とくに中心静脈圧に関する研究以外ほとんどなされていない。
しかし,実験動物で容量血管のコンプライアンス値を測定した成績はいくつかあって,Guytonら1)は犬を用いて,全静脈系における一定変化に対する容量の変化は,全動脈系における同じ圧変化に対する容量の変化の少くとも25(18〜30)倍であると報告し,また,Shoukas and Sagawa2)も犬を用いて,全循環系の血流を停止させずに,全循環血管床のコンプライアンス値を測定し,その平均値は1.96±0.10(SE) ml/mm Hg/kg体重であったと報告している。
A new non-invasive method for measuring the compliance of the peripheral capacitance vessels was reported. The mean value of this calculated compliance recorded of the patients with congestive heart failure was measured by only a half of that seen in the normal healthy subjects (0.72 ml/100 ml of tissue/mmHg). This compliance and the brachial venous pressure level measured both in the patients and in the normal healthy subjects showed the relationship simillar to the hyperbolic function curve.
Copyright © 1977, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.