Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
人工心臓pace-makerの発達により不整脈患者に対するpace-maker使用の機会がますます増え,そのなかでも徐脈型不整脈は,その最もよい適応とされている。この徐脈型不整脈は,ただ単にAdams-Stokes発作を起こすにとどまらず,心不全や身体各臓器の循環障害をひきおこす。これら各臓器の循環障害に伴う自・他覚症状のうちで最も頻度が高く重要なものの一つが脳循環である。高度の徐脈型不整脈患者にAdams-Stokes発作,faintnessといった症状以外に,物忘れ,不活発さ,無気力等がみられるのは日常臨床でよく経験することであり,心臓pace-makerによる心拍数増加でこれらの症状も改善することが多い。このことは,これらの症状が脳の循環障害に起因することを示唆し,またpace-makerの発達に伴うgenerator寿命の延長・小型化,合併症の減少等が著るしいあこともあいまって,その植込の適応についても,従来のAdams-Stokes発作の危険性を中心とした考えを再検討する必要があると思われる。
It has been known that bradyarrhythmia not only causes Adams Stokes attack but impairs the cerebral circulation. The purpose of this paper is to examine the effect of bradycardia on Electroencephalogram (EEG) as one of the parameters in the disturbance of cerebral circulation and the effect of increase in heart rate by cardiac pacing.
Copyright © 1976, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.