Japanese
English
講座
人工心肺シリーズ(1)—人工心肺装置(そのI)
Pump-Oxygenator System for Extracorporeal Circulation
井上 正
1
Tadashi Inoue
1
1慶応大学外科
1Surgical Department, School of medicine, Keio University
pp.19-30
発行日 1962年1月15日
Published Date 1962/1/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1404201054
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
近年における心臓外科の急速な発展は,人工心肺を中心とする体外循環の研究の進歩に負うところが極めて大である。
心臓の機能を代行するために体外循環を用いようとする概念は,既に1812年Le Galloisによつて,"If one could substitute for the heart a kind of injection of arterial blood, either natural or artificially made, one would succeed easily in maintaining alive indefinitely any part of the body whatsover"として記述されているが,実際に動物の体外循環に使用しうる装置の研究は1937年Gibbonによつて始めて報告されたのである。
Copyright © 1962, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.