今月の主題 糖尿病 1993
糖尿病治療の現況と問題点
高齢糖尿病患者の治療をどこまでやるか
服部 明徳
1
,
井藤 英喜
1
,
折茂 肇
2
1東京都老人医療センター内分泌科
2東京大学医学部老年病学
pp.1483-1485
発行日 1993年8月10日
Published Date 1993/8/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1402902227
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
●高齢者糖尿病患者での糖尿病性網膜症の発症.進展は成人とあまり変わらない.
●糖尿病性網膜症を予防するという観点から,血糖のコントロール基準としては高齢者においても空腹時血糖値で140mg/dl以下(できれば120mg/dl以下),HbA1では8.5%以下(できれば8%以下)とすべきである.
●高齢者糖尿病患者の虚血性心疾患の危険因子は高血糖・高血圧・高脂血症である.
●高齢者では低血糖を起こしても症状が乏しいので,コントロールには十分注意が必要である.
![](/cover/first?img=mf.1402902227.png)
Copyright © 1993, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.