特集 内科医がになう骨粗鬆症—診療と生活指導の最新情報
                        
                        
                
                  
                  
              
              
              
                  
                  
                  
                  
                            
                                    骨粗鬆症の診断とリスク評価
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    骨粗鬆症の画像診断
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                伊東 昌子
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1長崎大学ダイバーシティ推進センター
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.447-451
                
                
                
                  発行日 2016年3月10日
                  Published Date 2016/3/10
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1402223989
                
                - 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
ポイント
●X線撮影による椎体骨折の評価には,QM法とSQ法があり,後者はその利点により汎用されている.
●非外傷性椎体骨折の存在は,骨粗鬆症の診断および骨折リスク評価,また治療効果判定に重要な所見である.
●DXAによる腰椎(前後方向)と大腿骨近位部(頸部・total hip)計測は,骨密度測定方法・部位の標準である.
●QCT・HR-pQCTは,in vivo三次元ジオメトリー・微細構造の情報を提供する.

Copyright © 2016, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.


