特集 感染症診療 それ,ホント?
                        
                        
                
                  
                  
              
              
              
                  
                  
                  
                  
                            
                                    入院編
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    喀痰抗酸菌塗抹検査で1回陰性でも,排菌している肺結核が見つかることがあるってホント?
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                竹田 宏
                                            
                                            1,2
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                
                  1東京慈恵会医科大学附属第三病院感染制御部
                
                
                  2東京慈恵会医科大学附属第三病院呼吸器内科
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.914-917
                
                
                
                  発行日 2015年5月10日
                  Published Date 2015/5/10
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1402223507
                
                - 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
ポイント
●結核診断時の喀痰抗酸菌塗抹・培養検査は,日を違えて連続3日間(3連痰)実施する.
●喀痰抗酸菌塗抹検査法では,直接塗抹法より感度・精度の高い集菌法が推奨されている.
●喀痰抗酸菌塗抹検査の陽性率は,患者の病態(排菌量)と採取された痰の品質・性状に依存し,1〜3回と検査回数を重ねることにより,累積陽性率は確率的に増加する.
●画像的に結核を否定できない症例では,塗抹陰性でも安易に否定せず,胃液・気管支鏡下採取検体などの検査を検討する.
●結核診断の遅れは,個々の患者転帰のみならず,社会・公衆衛生に影響を及ぼすことを認識する必要がある.

Copyright © 2015, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.


