増刊号 診断基準とその使い方
XI.小児
20.多発性神経炎
舘 延忠
1
1札幌医科大学・小児科
pp.2336-2337
発行日 1988年9月30日
Published Date 1988/9/30
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1402222110
- 有料閲覧
- 文献概要
多発性神経炎すなわちGuillain-Barré症候群(以下GBSと略す)は,1916年Guillain,BarréおよびStrohlが,運動麻痺,腱反射消失,軽度の感覚障害,髄液中の蛋白細胞解離を呈した予後良好な2症例を報告したことにより確立された疾患単位である.
GBSは,症候学的にかなりのvariationがあり,時に広義に名称を用いられるようになり,定義が曖昧になってきたため診断基準が必要になってきた.OslerとSidell(1960)は,Guillainらの報告に則して厳格な診断基準を作成した.これは少し厳格過ぎるとする批判もあるが,GBSの概念を拡大させないためには重要である(表1).
Copyright © 1988, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.