今月の主題 膠原病—最新の知識
炎症反応
炎症の基礎
柳川 明
1
,
原本 俊一
1
,
水島 裕
1
Akira Yanagawa
1
,
Shunichi Haramoto
1
,
Yutaka Mizushima
1
1聖マリアンナ医科大学・第1内科
pp.1544-1546
発行日 1984年9月10日
Published Date 1984/9/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1402219203
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
炎症の概念
臨床医学において,炎症は最もしばしば遭遇する病態である.炎症とは臨床的にも,また組織学的にも定義しうるものであり,臨床的には,発赤(rubor),発熱(calor),疼痛(dolor),腫脹(tumor)の4大徴候と機能障害(functio laesa)が特徴とされている.
病理学的には,充血,血管透過性の亢進,細胞浸潤とそれに引き続く食細胞の反応などとされており,言い換えれば,変性・滲出・増殖の3要素が主な形態的変化とされている.
Copyright © 1984, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.