今月の主題 視ないで診る消化器疾患―考える内科医のアプローチ
内科医がリードする消化器疾患の治療戦略
感染性腸炎
柳 秀高
1
1東海大学医学部総合内科
pp.1592-1596
発行日 2011年9月10日
Published Date 2011/9/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1402105373
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
ポイント
★感染性腸炎は非炎症性小腸型,炎症性大腸型,腸管侵入型に分類すると考えやすい.
★脱水,低カリウム血症,代謝性アシドーシスなどの水電解質,酸塩基平衡異常に注意する.
★抗菌薬は不要なことが多く,限られた場合のみ有用である.

Copyright © 2011, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.