特集 これだけは知っておきたい検査のポイント 第8集
                        
                        
                
                  
                  
              
              
              
                  
                  
                  
                  
                            
                                    血液生化学検査
                                    血液ガス・電解質・微量金属
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    フェリチン,血清鉄と鉄結合能
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                辻岡 貴之
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                通山 薫
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1川崎医科大学検査診断学
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.281-284
                
                
                
                  発行日 2010年10月30日
                  Published Date 2010/10/30
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1402104767
                
                - 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
フェリチン
異常値の出るメカニズムと臨床的意義
体内の鉄貯蔵量を調べるために最も信頼性の高い検査は,肝生検で得られた組織中の鉄濃度測定と考えられている.しかし,この検査は侵襲を伴い,合併症のリスクを考慮すると安易に行うべき検査ではない.また,最近MRIを用いた肝鉄濃度測定法が注目されているが,まだ一般的ではない.
一方,日常臨床では血清フェリチン値が簡便に測定できる鉄貯蔵マーカーとしてよく利用されている.フェリチンは鉄を結合して貯蔵するための蛋白で,肝・脾・骨髄・胎盤などの組織に広く分布しており,その分布量は概ね血清中濃度と相関する.

Copyright © 2010, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.


