今月の主題 内科の基本 肺炎をきわめる
肺炎診療の基本
肺炎の疫学と起因菌およびその感受性―Q. 肺炎の起因菌としてコモンなのは何か?
佐竹 幸子
1
1群馬大学医学部保健学科
pp.1751-1753
発行日 2008年10月10日
Published Date 2008/10/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1402103539
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
ポイント
●院内肺炎の死亡率は20~33%であり,院内感染による死亡の60%はVAPである.
●院内肺炎起因菌の種類,頻度,抗菌薬感受性は,病院によって異なる.
●同じ病院であっても,院内肺炎起因菌の種類,頻度,抗菌薬感受性は,経時的に変動する.
●ローカルファクターを定期的に求める必要がある.
●流行している市中肺炎の情報収集に努める.

Copyright © 2008, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.