特集 食中毒
原著
新鮮イカによる食中毒の研究—主として中毒発生原因物質について
藤原 栄一
1,2
1新潟大学医学部薬理学教室
2現:信州大学医学部薬理学教室
pp.347-354
発行日 1961年6月15日
Published Date 1961/6/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1401202414
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
昭和30年6月17日から7月上旬頃まで,佐渡観光団に食中毒が集団的に多発して,原因食品としては両津湾沖で水揚げされたイカが挙げられた。同年7月11日新潟県衛生部員によりイカの刺身の試食実験が行われ49名中15名が食中毒を起し,イカが原因であることが確認された。1)
その後各方面で食中毒発症原因物質についての研究が進められ,イカが水揚後細菌によつて腐敗して有毒アミンが生じ,これが発症の原因になつたと考える研究者2)3)4)5)6)もある。新潟県衛生部員の試食したイカは鮮度のよいイカであつて,水揚後の細菌による腐敗の考えにくいものであつた。またイカ摂取後発症までに平均13.7時間7)を要しているので,アミン類が発症原因ならばこれらの経口摂取から発症までの経緯についても更に一考を要すると思われる。
Copyright © 1961, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.