特集 慢性疾患の疫學
老人病について
渡辺 定
1
1厚生省統計調査部
pp.28-33
発行日 1955年3月15日
Published Date 1955/3/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1401201538
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
人生の最終の目標は,最長の寿命,最強の健康最大の活動力の下に意義ある一生を終えることにあろう。近年,人間の寿命は世界各国民とも著しくのびた,殊に日本人は戦後著しい寿命の延長を示したことは周知のことである。30年前なら100人生れて60才には40人前後しか生きのこる確率がなかつたのに,最近は70人前後生きのこる確率となつた,急性伝染病死は減じて慢性疾患がまして来た。しかも日本は出生の急減で将来老人層の人口中に相対約多数になる状況にある。
従来,生物学者も医学者も生物の発育成熟及び老化は当然のことと考え余り深入りをした研究に乏しかつたが最近は著しく関心を持たれて来た。老人病への関心もその表われの一つである。今回も本誌編集同人から老人病について何か書くようにとの註文があつた,しかし老人病と云つても老年だけ特別に来る確然たる病気はない。
Copyright © 1955, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.