症例ライブラリー 波形を読む
人工心肺離脱後の不整脈
柘植 雅嗣
1
,
淡谷 直希
1
Masatsugu TSUGE
1
,
Naoki AWAYA
1
1亀田総合病院 麻酔科
キーワード:
僧帽弁形成術
,
完全房室ブロック
,
僧帽弁狭窄症
,
中心静脈圧
,
肺動脈圧
Keyword:
僧帽弁形成術
,
完全房室ブロック
,
僧帽弁狭窄症
,
中心静脈圧
,
肺動脈圧
pp.756-760
発行日 2025年8月1日
Published Date 2025/8/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.134088360320080756
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
■症例
63歳の男性。身長165cm,体重60kg。僧帽弁閉鎖不全症(MR)に対して僧帽弁形成術を受けている。心内操作が終了して大動脈をデクランプしたところ,モニター上,心拍数50bpmと表示された。心電図波形を確認するとP波は確認できるものの,Ⅰ度房室ブロックなのか,完全房室ブロックなのか判然としない。術野からはペーシングワイヤーを渡された。
さて,あなたならどうする?

Copyright © 2025, MEDICAL SCIENCES INTERNATIONAL, LTD. All rights reserved.