Japanese
English
研究
女性高齢者におけるボールローリングの標準値
Standard values for ball rolling in elderly Japanese woman
竹下 悠樹
1
,
渡邉 英弘
1
,
後藤 文彦
1
,
吉田 旭宏
1
,
長谷川 龍一
2
Yuki Takeshita
1
,
Hidehiro Watanabe
1
,
Fumihiko Goto
1
,
Akihiro Yoshida
1
,
Ryuichi Hasegawa
2
1東海記念病院
2中部大学
キーワード:
手指機能
,
ボールローリング
,
標準値
Keyword:
手指機能
,
ボールローリング
,
標準値
pp.507-512
発行日 2025年5月15日
Published Date 2025/5/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.091513540590050507
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
Abstract:【目的】本研究は,女性高齢者を対象に手指機能検査として2つのボールを手掌で回転させるボールローリング法の標準値を作成することを目的とした.【方法】女性高齢者248名を対象に,30秒間に2つのゴルフボールを手掌の中で何回回転させることができるかをカウントするボールローリング法を,測定側と回転方向の異なる4パターンで実施した.4パターンの回転数について二元配置分散分析を用いて検討した.【結果】回転数が,測定側では非利き手で,回転方向では外回しで有意に多いことが明らかになった.そこで,測定側と回転方向の4パターン別におけるボールローリング法の標準値を作成した.【結論】本研究で設定したボールローリング法の標準値は,リハビリテーション領域での手指機能検査のみでなく,一度に多くの高齢者を対象とする介護予防事業においても有用な指標になり得る.

Copyright © 2025, MIWA-SHOTEN Ltd., All rights reserved.