Japanese
English
論述
ミロガバリンの臨床的効果—THA関連症例を含む外来整形外科患者における後方視的検討
Clinical Efficacy of Mirogabalin: A Retrospective Study in Outpatients with Orthopedic Disorders Including THA-Related Cases
古市 州郎
1
,
三谷 茂
1
Shuro FURUICHI
1
,
Shigeru MITANI
1
1川崎医科大学脊椎・関節整形外科
1Department of Bone and Joint Surgery, Kawasaki Medical School
キーワード:
変形性股関節症
,
osteoarthritis of the hip
,
神経障害性疼痛
,
neuropathic pain
,
ミロガバリン
,
mirogabalin
Keyword:
変形性股関節症
,
osteoarthritis of the hip
,
神経障害性疼痛
,
neuropathic pain
,
ミロガバリン
,
mirogabalin
pp.1373-1378
発行日 2025年12月25日
Published Date 2025/12/25
DOI https://doi.org/10.11477/mf.055704330600121373
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
背景:THA術前後の疼痛には侵害受容性疼痛に加え神経障害性疼痛も関与し,治療が難渋することがある.本研究ではCa2+チャネルα2δリガンド製剤であるミロガバリンの有効性に注目した.対象と方法:2024年1月〜2025年3月に外来でミロガバリンを新規導入した62例(平均67.7歳)を対象に,Pain DETECTおよびNRSで疼痛評価を行った.結果:神経障害性疼痛の可能性がある症例は29%で,NRSは平均5.1から2.2に改善した.副作用での中止は6例(9.7%)であった.結論:THAを含めた人工関節症例における慢性疼痛に対し,ミロガバリンは有効な治療選択肢となる可能性が示された.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.

