Japanese
English
増大号 「胃と腸」式 読影問題集2025—症例から学ぶ診断のポイント
胃 20 Cases
Case 20
Case 20
久保倉 尚哉
1
,
小林 広幸
1
,
大屋 正文
2
,
恒吉 正澄
2
Naoya Kubokura
1
1福岡山王病院消化器内科
2福岡山王病院病理診断科
キーワード:
アンジオテンシンII受容体拮抗薬
,
ARB
,
オルメサルタン
,
びまん性胃炎
,
ARB関連腸症
Keyword:
アンジオテンシンII受容体拮抗薬
,
ARB
,
オルメサルタン
,
びまん性胃炎
,
ARB関連腸症
pp.1363-1365
発行日 2025年10月25日
Published Date 2025/10/25
DOI https://doi.org/10.11477/mf.053621800600101363
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
臨床情報
80歳代,女性.主訴:食欲不振,体重減少.既往歴:高血圧症,深部静脈血栓症,悪性リンパ腫.内服薬:オルメサルタン,ワルファリン,酸化マグネシウム.現病歴:6か月前から食欲不振が持続し,15kgの体重減少を認めた.貧血や低蛋白血症も認めたため当科へ紹介され受診となり,上部消化管内視鏡検査(esophagogastroduodenoscopy ; EGD,Fig.1)を施行した.検査:WBC 4,330/μL,Hb 7.1g/dL,TP 3.7g/dL,Alb 1.7g/dL,CRP 0.17mg/dL,CEA 1.3ng/mL,CA19-9 2.0U/mL,sIL-2R 689U/mL,便中ピロリ抗原(−).

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.

