Japanese
English
今月の特集 ブドウ糖非発酵菌による感染症
—薬剤耐性緑膿菌による感染症—MDRPの疫学とアウトブレイク
Epidemiology and outbreaks of multidrug-resistant Pseudomonas aeruginosa(MDRP)
鈴木 哲
1
,
藤谷 好弘
1
1札幌医科大学医学部感染制御・臨床検査医学講座
キーワード:
多剤耐性緑膿菌
,
MDRP
,
ブドウ糖非発酵菌
,
アウトブレイク
,
抗菌薬適正使用支援
,
感染対策
Keyword:
多剤耐性緑膿菌
,
MDRP
,
ブドウ糖非発酵菌
,
アウトブレイク
,
抗菌薬適正使用支援
,
感染対策
pp.1250-1258
発行日 2025年11月15日
Published Date 2025/11/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.048514200690111250
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
Point
●多剤耐性緑膿菌(MDRP)は,特に免疫不全患者や侵襲的治療中の患者において重篤な感染症を引き起こしうる.
●MDRPによるアウトブレイクは,ひとたび発生すれば患者の予後や医療提供体制に深刻な影響を及ぼすため,“発生させない”“広げない”“早期に封じ込める”という多層的な対策が求められる.
●対策には抗菌薬の適正使用に基づいた予防的アプローチに加え,環境整備,医療器具の取り扱い,標準予防策の徹底など,包括的な対応が不可欠である.
●検査室は,薬剤耐性菌検出の“出発点”であるとともに,分子疫学的解析を含む情報解析・提案を通じて,早期発見・初動対応における中核的な役割を果たす.
●多職種の連携,特に感染対策チーム(ICT)・抗菌薬適正使用支援チーム(AST)と検査室との協働は,アウトブレイク対応にとどまらず,平時からの体制構築にも寄与する.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.

