Japanese
English
今月の特集1 B型肝炎の臨床検査
B型肝炎の検査の歴史と概要
History and overview of hepatitis B testing methods
八橋 弘
1,2
,
藤野 達也
3
1NHO長崎医療センター
2長崎県病院企業団
3NHO長崎医療センター臨床検査部
キーワード:
HBs抗原
,
オーストラリア抗原
,
HBe抗原
,
HBc抗体
,
Dane粒子
Keyword:
HBs抗原
,
オーストラリア抗原
,
HBe抗原
,
HBc抗体
,
Dane粒子
pp.934-939
発行日 2025年9月15日
Published Date 2025/9/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.048514200690090934
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
Point
●B型肝炎の診断の歴史は,1964年にBlumbergがHBs抗原(オーストラリア抗原)を発見したことに始まる.
●HBe抗原はB型肝炎ウイルス(HBV)増殖が活発なことを示すマーカーである.
●抗HBc抗体はHBV感染の既往や持続感染を示す有力な血清マーカーである.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.