Japanese
English
今月の特集1 B型肝炎の臨床検査
B型肝炎の検査法の改良
Improvement of hepatitis B virus antigen testing
青柳 克己
1
1富士レビオ株式会社研究開発本部
キーワード:
HBs抗原
,
HBコア関連抗原
,
HBcrAg
,
高感度免疫測定法
,
iTACT
Keyword:
HBs抗原
,
HBコア関連抗原
,
HBcrAg
,
高感度免疫測定法
,
iTACT
pp.945-954
発行日 2025年9月15日
Published Date 2025/9/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.048514200690090945
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
Point
●iTACT法を原理とした,全自動検体前処理プロセスを有するHBコア関連抗原(HBcrAg)の高感度定量法とHBs抗原の高感度定量法を開発した.
●高感度HBコア関連抗原定量法は,全自動検体前処理プロセスの改良を行い,迅速化と約8倍高感度となり,各臨床検証からB型肝炎ガイドラインにその利用について追記されている.
●高感度HBs抗原定量法は,現時点で市販化されていないが,既存HBs抗原定量試薬よりも約100倍の高感度となり,加えてHBs抗体の影響も排除されており,今後の臨床有用性の継続的検証が期待される.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.