今月の臨床 —これ一冊でわかる—婦人科がん治療中の支持療法
分子標的薬治療に伴う有害事象
レンバチニブ投与中の支持療法
黒須 博之
1
,
渡利 英道
1
1北海道大学大学院医学研究院産婦人科学教室
キーワード:
レンバチニブ
,
lenvatinib
,
有害事象
,
adverse events
,
支持療法
,
supportive care
Keyword:
レンバチニブ
,
lenvatinib
,
有害事象
,
adverse events
,
支持療法
,
supportive care
pp.1020-1024
発行日 2025年11月10日
Published Date 2025/11/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.038698650790111020
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
●有害事象の発現時期は投与開始から早期が多く(特に日本人ではより早い傾向がある),開始直後の対応が重要である.
●全Gradeでの有害事象発現率は高いが,重篤なものの頻度は高くはなく,適切な対応で治療を継続していくことが可能である.
●薬剤の特徴を理解し,多職種連携・患者教育を含めたチーム医療を活用することで,強度を維持した治療を長く継続できる可能性がある.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.

