Japanese
English
特集 消化器外科医があつかう希少腫瘍
各論
稀な膵腫瘍
Rare tumors of the pancreas
高橋 秀典
1
,
新藤 芳太朗
1
,
德光 幸生
1
,
松井 洋人
1
,
中島 正夫
1
,
永野 浩昭
1
Hidenori TAKAHASHI
1
1山口大学大学院医学系研究科消化器・腫瘍外科学
キーワード:
膵漿液性囊胞腺腫
,
充実性偽乳頭状腫瘍
,
膵腺房細胞癌
Keyword:
膵漿液性囊胞腺腫
,
充実性偽乳頭状腫瘍
,
膵腺房細胞癌
pp.1326-1335
発行日 2025年11月20日
Published Date 2025/11/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.038698570800121326
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
【ポイント】
◆画像診断技術の進歩で稀な膵腫瘍の発見機会が増加し,その臨床的意義は増している.
◆膵漿液性囊胞腫瘍,充実性偽乳頭状腫瘍,膵腺房細胞癌は生物学的特徴や治療法が大きく異なり,その鑑別がきわめて重要である.
◆稀な膵腫瘍においても分子生物学的背景の解明が進んでおり,今後は各腫瘍に特徴的な因子(VHL遺伝子,CTNNB1遺伝子,DNA修復関連遺伝子など)の診断・治療への活用が重要である.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.

