Japanese
English
臨床報告
2年7か月間に特発性大腸穿孔を繰り返し発症した1例
A case who experienced two idiopathic colorectal perforations for two years and seven months
角南 栄二
1
,
小杉 伸一
1
,
平野 謙一郎
1
,
佐藤 洋
1
,
高橋 元子
1
,
廣井 颯
1
Eiji SUNAMI
1
1新潟大学地域医療教育センター魚沼基幹病院消化器・一般外科
キーワード:
特発性大腸穿孔
,
再発
,
Hartmann手術
Keyword:
特発性大腸穿孔
,
再発
,
Hartmann手術
pp.875-879
発行日 2025年7月20日
Published Date 2025/7/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.038698570800070875
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
要旨
症例は45歳男性で,2020年5月下旬他院で特発性S状結腸穿孔のため,S状結腸切除術,双孔式回腸人工肛門造設術を行った.原因は宿便性であった.2022年12月下旬,他院CTで横行結腸からS状結腸内の多量の硬便多量貯留と,その近傍の遊離腹腔ガスを指摘され,下部消化管穿孔を疑われた.COVID-19陽性例であり,当院に救急搬送され緊急開腹術を施行した.腹腔内は直腸S状結腸移行部に長径4 cm大の穿孔部を認めた.前回手術の癒着が強く下腹部に限局して硬便が認められた.悪性所見はなく,宿便による腸管内圧上昇が原因であった.Hartmann手術を施行した.2年7か月間に特発性大腸破裂を繰り返し発症し,救命しえた貴重な1例を経験したので,報告する.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.