増刊号 眼科診療のピットフォールあるある—対応スキル爆上げのヒント
6.網膜血管障害
増殖糖尿病網膜症—特に修練中の術者に伝えたい手術のコツ
大内 亜由美
1
1順天堂大学医学部附属浦安病院眼科
キーワード:
硝子体手術
,
増殖膜処理
,
術後合併症
Keyword:
硝子体手術
,
増殖膜処理
,
術後合併症
pp.184-189
発行日 2025年10月30日
Published Date 2025/10/30
DOI https://doi.org/10.11477/mf.037055790790110184
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
はじめに
硝子体手術は,増殖糖尿病網膜症(proliferative diabetic retinopathy:PDR)に対して,出血や増殖膜の除去,網膜牽引の解除,網膜復位,最周辺部までの網膜光凝固の完遂を目的に行われる。手術の適応には,吸収しないまたは反復する硝子体出血,黄斑部の牽引性変化,進行性の牽引性網膜剝離,硝子体出血などで汎網膜光凝固術の施行が困難な虹彩ルベオーシス合併例,血管新生緑内障(neovascular glaucoma:NVG)などが含まれる。
PDRに対する硝子体手術に挑むにあたり,特に修練中の術者にとって重要なことは,術前の正確な難易度評価とそれに基づく入念な手術戦略の立案,術後合併症の予防であり,これらはPDR手術の成否を左右する。

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.