特集 こども家庭センターの意義と現状
こども家庭センター創設の意義と期待される役割
野中 祥子
1
1こども家庭庁支援局 虐待防止対策課
キーワード:
一体的支援
,
包括的・継続的支援
,
サポートプラン
,
家庭支援事業
,
地域資源
Keyword:
一体的支援
,
包括的・継続的支援
,
サポートプラン
,
家庭支援事業
,
地域資源
pp.680-686
発行日 2025年8月15日
Published Date 2025/8/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.036851870890080680
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
ポイント
◆こども家庭センターは、母子保健と児童福祉の一体的支援を通じ、妊産婦・子育て家庭・こどもへの切れ目のない支援を担う。
◆サポートプランを活用して対象者と相談し、ニーズや状況に応じた包括的・継続的な支援を進める必要がある。
◆家庭支援事業や多機関連携、地域資源開拓も含む機能の充実に向け、市町村を支援する都道府県の役割が重要である。

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.