特集 アクションに繋げる能動的心電図読影—プライマリ・ケア医のための実践知
外来・健診で遭遇する心電図
24 Brugada症候群
川治 徹真
1,2,3
1三菱京都病院心臓内科
2京都大学大学院医学研究科循環器内科学
3京都大学大学院情報学研究科情報学
キーワード:
Brugada症候群
,
coved型
,
saddle-back型
Keyword:
Brugada症候群
,
coved型
,
saddle-back型
pp.1414-1416
発行日 2025年8月10日
Published Date 2025/8/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.002576990620091414
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
症例
35歳男性.食事中に意識消失発作を起こし,救急搬送となった.搬送時には心室細動を認めたため,電気的除細動治療を行ったところ,洞調律に復帰した(図1).一方で数日後には心電図変化を認めた(図2).その後遺伝子変異も認めたため,植え込み型除細動器(ICD)植え込み治療を行い退院となった.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.