増刊号 総合力で対応するEmergency/Intensive Care Medicine
第3章 ICUにおける基本 by systemでの患者把握
21 by systemにおける基本その①—鎮痛・鎮静と意識レベル,呼吸器設定と呼吸状態の把握,循環動態
山本 亮
1
,
瀬尾 龍太郎
2
1神戸市立医療センター中央市民病院麻酔科
2神戸市立医療センター中央市民病院救命救急センター
キーワード:
PADISガイドライン
,
肺保護換気
,
人工呼吸器離脱
,
ショック
Keyword:
PADISガイドライン
,
肺保護換気
,
人工呼吸器離脱
,
ショック
pp.136-144
発行日 2025年4月1日
Published Date 2025/4/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.002576990620040136
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
POINT
●スクリーニングツール,薬物,非薬理学的アプローチを用いて,痛み・興奮・せん妄に対する予防や介入を行う.
●人工呼吸器管理中は,人工呼吸器管理自体による害を認識して,肺保護換気を実践する.
●人工呼吸器からの離脱は,「鎮静」「人工気道」「人工呼吸器管理」の3つの要素からの離脱と同義であり,それぞれ独立して評価を行う.
●ショック患者の診療では,臓器灌流圧の維持と酸素需給バランスの是正を意識して行う.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.