書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

ここからスタート! 睡眠医療を知る―睡眠認定医の考え方―

ここからスタート! 睡眠医療を知る―睡眠認定医の考え方―
本文を見る
  • 有料閲覧

筆頭著者 中山 明峰 (著)

全日本病院出版会

電子版ISBN 978-4-86519-265-0

電子版発売日 2019年6月10日

ページ数 144

判型 B5

印刷版ISBN 978-4-86519-223-0

印刷版発行年月 2017年6月

DOI https://doi.org/10.24550/9784865192230

書籍・雑誌概要

大好評につき増刷!
睡眠医療初学者はここからスタート!
眠れないから睡眠薬を処方する。果たしてそれが睡眠医療と言えるのか?
睡眠認定医、中山明峰先生の睡眠医療のノウハウをこの一冊に凝縮!
睡眠のメカニズムから、問診、検査、治療計画、睡眠関連薬処方、さらには中日新聞にて掲載されたコラム50編もすべて収録。
イラストレーター中山信一氏のほのぼのとしたイラストを交えた、すべての睡眠医療初学者に向けた一冊です。

目次

Ⅰ.ステップ1 ここからはじめる睡眠医療
  問診とアンケートのとり方
    患者は自分の睡眠動態を知らない!
    問診のポイント
    アンケートを駆使しよう!
Ⅱ.ステップ2 睡眠検査を学ぶ
  1.睡眠脳波
    睡眠脳波とオカルト映画
    眠るイルカや鯨はなぜ溺れない?
    睡眠脳波の概念
    臨床現場での対応
    脳波の取り付け部位
    睡眠脳波:原理を学ぼう
    睡眠脳波:各脳波を確認しよう
  2.PSG
    PSGってなんだ?
    PSGの構成
    PSGが発展した理由その1
    PSGが発展した理由その2
    PSGの自動解析を過信するな
    PSGを判読しよう
    PSGサマリーレポートを読もう
  3.携帯型睡眠検査
    携帯型からPSGへ,PSGから携帯型へ
    携帯型睡眠検査とPSGはどう違うの?
    携帯型睡眠検査のメリット・デメリット
    携帯型睡眠検査結果に誤差が生じる理由
    携帯型睡眠検査は低呼吸の計測ができない!
    携帯型睡眠検査の検査値はAHIを使ってはいけない!
    携帯型睡眠検査の読み方
    サマリーの読み方
Ⅲ.ステップ3 睡眠の仕組みを知る
  1.総 論
  2.不眠症と不眠障害
    診断基準
    不眠に効く投薬は何?
    睡眠薬は存在しない?
    ベンゾジアゼピン製剤は麻薬?
    ベンゾジアゼピン離脱の第一歩
    不眠治療の第一歩は投薬ではない:睡眠ガイドラインに基づく治療計画
    睡眠衛生指導とは
    睡眠衛生指導のポイント
Ⅳ.ステップ4 睡眠治療を実践する
  1.不眠に対する睡眠関連薬
    非ベンゾジアゼピン世代の謎
    次世代への睡眠関連薬
    夜のホルモン・メラトニン
    昼間のホルモン・オレキシン
    次世代の睡眠関連薬は日本が鍵を握る
  2.睡眠関連呼吸障害群の診断
    睡眠時無呼吸症候群とは
    ICSD-3による診断基準
    診断と治療方針を立てる〈成人〉
    診断と治療方針を立てる〈小児〉
  3.睡眠関連呼吸障害群の治療
    CPAP:経鼻的持続陽圧加圧装置
    外科的治療
    症例提示
    歯科口腔外科医の存在
    故・池松武之亮先生が我々に託した言葉
  4.その他の疾患
    睡眠不足
    脚がいらいらする,むずむずする
    とんでもない場面で眠ってしまう
    寝ぼけて大暴れする
INDEX