書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

心電図教えてノート

ーチームでモニター事故を予防する!ー

心電図教えてノート
本文を見る
  • 有料閲覧

筆頭著者 石田 岳史 (監修)

その他の著者 冨田晴樹/富永あや子

中外医学社

電子版ISBN

電子版発売日 2018年9月24日

ページ数 98

判型 B5

印刷版ISBN 978-4-498-07680-8

印刷版発行年月 2015年4月

DOI https://doi.org/10.18886/9784498076808

書籍・雑誌概要

心電図アレルギーでも大丈夫.安全な心電図モニター管理システムを手に入れたMACT(monitor alarm control team)のノウハウを凝縮.

目次

1.総論
 Section 1.心電図モニターにできること
 Section 2.心電図モニターの基本波形
 Section 3.心拍数の数え方
 Section 4.刺激伝導系
 Section 5.トレンドグラフの活用
2.MACT (モニターアラームコントロールチーム)
 Section 1.病院で取り組む心電図モニター管理の現状
 Section 2.モニターアラームコントロールチーム(MACT)による心電図モニター問題への取り組み
 Section 4.誘導変更方法
 Section 5.テクニカルアラームについて
 Section 6.モニター誘導法
3.診断
 はじめに 不整脈フローチャート
 1.心停止(cardiac arrest)
  1-1.心室頻拍(VT)
  1-2.心室細動(VF)
  1-3.心静止(asystole)
  1-4.無脈性電気活動(PEA)
 2.洞調律(サイナスリズム〔SR〕)
 3.洞性頻脈
 4.心室性期外収縮(PVC)
 5.心房性期外収縮(PAC)
 6.非伝導性心房性期外収縮(blocked PAC)
 7.心室内変行伝導
 8.多源性心房頻拍(MAT)
 9.心房細動(AF)
 10.心房粗動(AFL)
 11.発作性上室性頻拍(PSVT)
 12.洞不全症候群(SSS)
  12-1.洞性徐脈
  12-2.洞停止
  12-3.徐脈頻脈症候群
 13. 房室ブロック
  13-1.Ⅰ度房室ブロック
  13-2.Ⅱ度房室ブロック
  13-3.Ⅲ度房室ブロック(完全房室ブロック【complete AVB】)
 14.脚ブロック
 15.促進性心室固有調律(AIVR)
 16.補充収縮
 17.ペースメーカ
  17-1.AAI モードでの正常波形
  17-2.VVI モードでの正常波形
  17-3.DDD モードでの正常波形
  17-4.ペーシング不全(pacing failure)
  17-5.アンダーセンシング
  17-6.オーバーセンシング
 18.ノイズ
 19.受信障害、電波障害
 20.ローボルテージ波形(低振幅波形)
さくいん