書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

イラスト図解 発達障害の子どもの生活の工夫と伸ばす言葉がけ

イラスト図解 発達障害の子どもの生活の工夫と伸ばす言葉がけ
本文を見る
  • 有料閲覧

筆頭著者 田中 康雄 (監修)

こころとそだちのクリニックむすびめ院長

西東社

電子版ISBN 978-4-7916-8584-4

電子版発売日 2025年4月18日

ページ数 176

判型 B5変

印刷版ISBN 978-4-7916-2384-6

印刷版発行年月 2021年9月

DOI https://doi.org/10.69338/9784791685844

書籍・雑誌概要

本書は、発達障害の特性をやさしく解説した『イラスト図解 発達障害の子どもの心と行動がわかる本』の続編です。
発達障害の特性をもつ子どもの言動を、親や関係者がどのように理解して関わっていけばよいか、生活支援の具体的アイデアを紹介しています。
その言動の項目は非常に多岐に渡っています。
子どもひとりひとり、その子に合う「生活の工夫」、その子のよいところを伸ばす「言葉がけ」は必ずあるはずです。
子どもの思いに近づき、仮に理解することで、安心して暮らすためのサポートへとつなげていきましょう。
※本書の監修者情報は2021年の初刷刊行時の情報を基にしています。

目次

はじめに
もくじ
この本の使い方
1章 その子がのびのびと安心して暮らすために大切にしたいこと
2章 発達障害の特性について正しい知識をもちましょう
3章 その子らしさを大切にした「生活の工夫」と「言葉がけ」
4章 園や学校とつながり合うためにできること
さくいん
奥付