書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
アディクション看護学 1版5刷
筆頭著者 松下 年子 日下 修一 (編著)
メヂカルフレンド社
電子版ISBN 978-4-8392-9203-4
電子版発売日 2024年2月5日
ページ数 342
判型 B5
印刷版ISBN 978-4-8392-1458-6
印刷版発行年月 2011年9月
書籍・雑誌概要
●アディクション(嗜癖,依存症)は,「やめられない」コントロール不全の病であり,喪失の病,家族の病,生き方の病といわれています.これらを理解することからアディクション看護は始まります.
●アルコール依存症,薬物依存,ニコチン依存症,ギャンブル依存,摂食障害,児童虐待,DV,高齢者虐待,自傷行為など,物質依存・行為依存・対人関係依存の3側面を詳細い解説しています.
●学習理論,認知的不協和理論,システムズアプローチ,世代間連鎖,認知行動療法,動機づけ理論,ハームリダクション,エンパワメント理論などアディクション看護に欠かせない理論を紹介しています.
●看護学生をはじめ,精神科・一般科の看護師や看護管理者,地域で働く看護職者にも,アディクション問題にかかわるための知識・技術を修得することができます.
目次
第Ⅰ章 アディクションとは
第Ⅱ章 アディクション看護とは
第Ⅲ章 看護組織とアディクション
第Ⅳ章 母性・ジェンダーとアディクション
第Ⅴ章 暴力とアディクション
第Ⅵ章 地域におけるアディクション看護
第Ⅶ章 アディクション看護の実際