書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
カテゴリから選ぶ
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
≪介護福祉士実務者研修テキスト 4≫
こころとからだのしくみ 第3版
≪介護福祉士実務者研修テキスト 4≫
筆頭著者 太田 貞司 (編)
その他の著者等 上原千寿子,白井孝子
中央法規出版
電子版ISBN
電子版発売日 2024年11月14日
ページ数 516
判型 B5
印刷版ISBN 978-4-8058-8784-4
印刷版発行年月 2023年2月
書籍・雑誌概要
介護福祉士国家試験を受験する実務経験者に義務づけられた「実務者研修」対応テキスト。第4巻は、「こころとからだのしくみ」の領域(こころとからだのしくみ、発達と老化の理解、認知症の理解、障害の理解)について解説する。最新の知見や統計数値を反映した第3版。
目次
第1章 介護に関連するからだのしくみ(こころとからだのしくみⅠ) 第2章 心身の構造・機能と介護における観察のポイント(こころとからだのしくみⅡ) 第3章 老化に伴うこころとからだの変化(発達と老化の理解Ⅰ) 第4章 老年期の発達,成熟と健康(発達と老化の理解Ⅱ) 第5章 認知症の基礎的理解(認知症の理解Ⅰ) 第6章 認知症の医学的理解と支援の実際(認知症の理解Ⅱ) 第7章 障害の基礎的理解(障害の理解Ⅰ) 第8章 障害の医学的理解と支援の実際(障害の理解Ⅱ)