書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
カテゴリから選ぶ
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
看護師のための パッと見(徴候)でわかる急変時の臨床判断
筆頭著者 松山 尚弘 (著)
中央法規出版
電子版ISBN
電子版発売日 2025年1月22日
ページ数 240
判型 A5
印刷版ISBN 978-4-8058-8739-4
印刷版発行年月 2022年10月
書籍・雑誌概要
急変時、検査に頼らずアセスメントし、トリアージの視点にもとづき対処をするための知識・技術は、一般病棟や医師が近くにいない在宅医療においても必須となる。本書は看護師に不可欠な臨床判断の根拠と方法をビジュアルにまとめた。新人看護師や施設看護師に必携の一冊。
目次
Part1 トリアージの理念に基づいた急変時の臨床判断
1 トリアージ赤→黒 危険な徴候 病態生理、意識障害、頭部、胸部、腹部、四肢
2 トリアージ赤 目を届かせるべき徴候 病態生理、意識障害、頭部、胸部、腹部、四肢
3 トリアージ黄 見逃してはいけない徴候 病態生理、意識障害、頭部、胸部、腹部、四肢
4 トリアージ緑 忘れてはいけない徴候 病態生理、意識障害、頭部、胸部、腹部、四肢
Part2 「パッと見」の意義と考え方