書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
緩和ケア Vol.34 増刊
【特集】緩和ケアの看護スキル
青海社
電子版ISBN
電子版発売日 2024年8月12日
ページ数 206
判型 B5
印刷版ISSN 1349-7138
印刷版発行年月 2024年6月
書籍・雑誌概要
【特集】緩和ケアの看護スキル 本書の「症状などへの看護ケアのエビデンス」では、体験する苦痛症状への看護ケアについてどのようなケアが研究報告されているのかが紹介され、「こんな時の看護スキル」ではさまざまな看護ケアスキルの提供方法が解説されている。また、「こんな時の家族ケアスキル」では、家族がどのような苦痛を体験しているのか、またその苦痛に対してどのような看護ケアが提供可能なのかを具体的な事例で述べる。「快を目指した看護ケアスキル」では、臨床で出会った際に支援方法に悩むかもしれない状況について、考え方のヒントが得られたり、明日の臨床に生かせる内容となっている。
臨床をするうえで役立つような考え方、看護ケアとその提供方法、患者さんやご家族への説明などが記載され、すぐに臨床で活用できる。緩和ケアですでにあるご自身の引き出しに、本書で紹介される看護ケアのエビデンス、考え方、実践例が追加・補完されると、患者さんやご家族によりよい看護ケアが届くことへの布石となるであろう。
目次
序文 ⅲ
第Ⅰ章 症状などへの看護ケアのエビデンス
1 終末期がん患者の経時的変化と看護ケア 角甲 純,青山 真帆 2
2 疼痛 森川みはる 7
3 呼吸困難 角甲 純 15
4 悪心・嘔吐 小林成光 22
5 便秘 菅野雄介,中野貴美子 28
6 せん妄 菅野雄介 34
7 介護負担 梶原弘平 43
第Ⅱ章 こんな時の看護スキル
1 痛み日記の活用―がん疼痛のセルフマネジメントを支援する 風間郁子 50
2 送風療法の活用─息苦しさに困ったら顔に風を 川島有沙 56
3 指圧の活用方法─悪心・嘔吐を止める 継田浩之 63
4 腹部マッサージの活用─便秘にはマッサージ 黒田貴子 68
5 複合ケアの臨床での活用─看護師が主導してせん妄を減らす 佐々木千幸 74
6 介護負担を減らすための教育的介入の活用 大市三鈴 79
7 身体活動と運動のバランス─だるい時は休むべきか動くべきか 大内紗也子 90
第Ⅲ章 こんな時の家族ケアスキル
1 経口摂取ができない時の家族ケア 向井未年子 98
2 せん妄患者に対する家族支援 前川智子 103
3 苦痛緩和のための鎮静に関する家族ケア─鎮静の開始前と適用時 松村優子 108
4 お別れがせまった時の家族ケア 岡山幸子 114
第Ⅳ章 「快」を目指した看護ケアスキル
1 「湯船につかる入浴」の日常的な看護実践─亡くなる1カ月以内の終末期がん患者への効果 林 ゑり子 123
2 体位変換が困難な死期が近い患者への褥瘡ケア─体圧分散ケアと皮膚保護 松原康美 129
3 夜間の尿失禁のある患者への「快」をもたらす看護ケア 青木美和 135
4 消化管閉塞患者の食べたい気持ちの支援 倉橋美岬 144
5 悪液質のある患者の日常生活の支援 江藤美和子 148
6 リンパ浮腫ケアの効果 吉本 歩 154
7 全身浮腫著明な青年期がん患者とともに行った日常生活への支援 杉本はるみ 160
8 止まらない吃逆(持続性・難治性吃逆)への対応 髙尾鮎美 167
9 口腔乾燥患者への心地よいケア 岡田まり 174
10 アニマルセラピーの実装可能性 木全明子 181
11 バーチャルリアリティ(VR)を用いた緩和ケア 仁木一順 186
12 表出の難しい患者の苦痛を評価し「快」につなげる 伊藤奈央 192
13 自然言語処理と機械学習を活用したアセスメント 升川研人 200