書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
カテゴリから選ぶ
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
ここからの精神医学入門
精神科医はどう診ているの?
筆頭著者 西村 浩 (著)
じほう
電子版ISBN
電子版発売日 2024年10月22日
ページ数 176
判型 A5
印刷版ISBN 978-4-8407-5610-5
印刷版発行年月 2024年9月
書籍・雑誌概要
●問診のコツ、患者との接し方を知る
●患者・家族のケアがわかる
●疾患のリアルなイメージを掴む
本書は、こころの病気のありよう、患者さんの実像、そして診療の流れをベテラン精神科医がわかりやすく解説したものです。読者は、精神科医療に関わったことがないか経験の少ない医療者を念頭に置いていますが、医療系の学生はもちろん、精神疾患に関心のある一般の方でも十分に読むことができます。精神疾患や診療の全体像について、具体的なイメージをつかむのに最適な入門書です。
目次
第1章
1 さまざまな精神症状
2 精神科医が患者に尋ねること
第2章
1 うつ病
2 双極性障害
3 統合失調症
4 PTSD
5 不安障害
6 パーソナリティ障害
7 睡眠障害
8 解離性障害
9 臓器移植と精神医学
10 器質性精神障害
11 アルコール依存症
12 摂食障害
13 認知症
14 知的障害
第3章
1 精神科医の知られざる日常