書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

チャイルドヘルス Vol.28 No.3

【特集】みんなで取り組む5歳児健診

チャイルドヘルス Vol.28 No.3
本文を見る
  • 有料閲覧

診断と治療社

電子版ISBN

電子版発売日 2025年3月3日

ページ数 80

判型 AB

印刷版ISSN 1344-3151

印刷版発行年月 2025年3月

書籍・雑誌概要

【特集】みんなで取り組む5歳児健診
2024年度から 5歳児健診 の公費助成が開始されました.
健診やフォローアップの実際を様々な職種の先生にご執筆いただいた本特集で,5歳児健診の理解を深めましょう!

目次

Myオピニオン
遊ぶことは生きること…佐々木美和

【特 集】
みんなで取り組む5歳児健診
(企画の言葉…前川貴伸)
1 5歳児健診 いままで,これから…小枝達也
2 5歳児健診の実際を知りたい!~集団健診(保健センター)~…是松聖悟,清田晃生
3 5歳児健診の実際を知りたい!~集団健診(園への巡回)~…小林穂高,飯田昌子
4 5歳児健診の実際を知りたい!~個別健診~…鈴鹿隆久
5 どうする? 5歳児健診のフォローアップ体制~保育士の立場から~…吉岡敦志
6 どうする? 5歳児健診のフォローアップ体制~心理士の立場から~…岡田香織
7 どうする? 5歳児健診のフォローアップ体制~教育支援の立場から~…中野絢子
8 どうする? 5歳児健診のフォローアップ体制~保健師の立場から~…宮崎優子
9 どうする? 5歳児健診のフォローアップ体制~児童発達支援センターでの取り組み~…柴田光規
10 どうする? 5歳児健診のフォローアップ体制~小児科クリニックでできること~…川上一恵
11 線でつなぐ乳幼児健診~子どもの育ちをBiopsychosocialに支援する~…阪下和美


【連 載】
◆こどもまんなか! スクールソーシャルワーカー 第3回
学校のなかの先生じゃない人…玉越奈央
◆おさえておきたい! 子どもの歯科事情 第15回
矯正医の探し方…小林武裕
◆患者指導がぐっと楽になる! 動機づけ面接のすすめ 第15回【最終回】
子どもの健康にとっての動機づけ面接と今後の発展…川村智行
◆てんや・わんや・こどものほんや 第3回
なんかいい絵本ないかな…中藤智幹
◆育児Q&A
わがままがひどいです…坂本昌彦
◆海外文献の紹介
小児期逆境体験者は,年少時には医療機関の利用が少ないが,
青年期以降になると逆に利用頻度が高くなる…榊原洋一

書籍・雑誌を共有

ツール

お気に入り登録
書誌情報ダウンロード

関連書籍