書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
≪ナーシング・グラフィカ 39≫
精神看護学(1) 情緒発達と精神看護の基本 第5版
筆頭著者 出口 禎子 (編集)
東京医療学院大学保健医療学部看護学科教授
その他の著者等 鷹野朋実 編集
メディカ出版
電子版ISBN
電子版発売日 2022年2月28日
ページ数 240
判型 B5
印刷版ISBN 978-4-8404-7541-9
印刷版発行年月 2022年1月
書籍・雑誌概要
脳とこころの関係や、こころの働きが生まれるしくみを理解し、ストレスとコーピング、危機からのリカバリーについて学びます。
情緒体験のプロセスと他者との関係性が人格形成にどう影響するかについて学習します。
各ライフステージにおけるメンタルヘルスの特徴と危機を知り、現代社会のこころのありようと人間関係について、また家族のありようと必要な支援について考えます。
10章「精神医療の歴史と看護」、11章「精神保健医療福祉をめぐる法律」では、ポイントを簡潔に解説し、精神障害者をめぐるこれまでの歴史と法律の整備、人権擁護について理解を深めます。
精神科で働く看護師のストレスの特徴とストレスマネジメントの方法を学びます。
目次
1 精神障害についての基本的な考え方
2 人間のこころと行動
3 人格の発達と情緒体験
4 人生各期の発達課題:ライフサイクルとメンタルヘルス
5 現代社会とこころ
6 ストレスに対する身体的反応-心身症
7 家族とその支援
8 嗜癖と依存
9 看護の倫理と人権擁護
10 精神医療の歴史と看護
11 精神保健医療福祉をめぐる法律
12 ストレスマネジメントと精神科における看護師の役割