書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
精神看護 第2版
筆頭著者 萱間 真美 (編集)
照林社
電子版ISBN
電子版発売日 2021年3月1日
ページ数 448
判型 B5判
印刷版ISBN 978-4-7965-2341-7
印刷版発行年月 2015年1月
書籍・雑誌概要
精神保健医療福祉における法律改定・制度変更を踏まえて全面改訂した、精神看護学教育に必須のサブテキストです。
目次
精神障害をもつ人の看護
●疾患の理解、アセスメントとセルフケア
統合失調症
双極性障害群、抑うつ障害群
パーソナリティ障害
器質性精神障害
てんかん
発達障害
素行症と注意欠如・多動症
不安障害
強迫性障害
身体合併症
●検査
脳波
画像
知能検査
人格検査
認知
服薬時の血液検査
●治療
薬物療法
電気けいれん療法
精神療法
行動療法
認知療法
家族療法
作業療法(OT)
芸術療法
レクリエーション療法
心理劇(サイコドラマ)
遊戯療法
●入退院時の対応
入院時オリエンテーション
精神科救急
家族への対応
退院時オリエンテーション
在宅での服薬管理
●社会復帰への支援
ケアマネジメント
精神科デイケア
就労継続支援A型、B型
就労移行支援・就労継続支援事業
グループホーム
グループホームにおけるケア(支援)
病院からの訪問看護
訪問看護ステーションからの訪問看護
ホームヘルプサービス
アウトリーチ型サービス(ACT、精神科重症患者早期集中支援管理料)
地域生活支援事業
●リスクマネジメント
インフォームドコンセント
個人情報の考え方と保護・開示
個人情報の扱い-カルテ開示-
自傷・自殺防止攻撃防止
身体拘束
衝動コントロール
離脱症状のケア
CVPPP(包括的暴力防止プログラム)
治療中断の予防
入院制度と手続き
ボーダーラインシフト
リミットセッティング
チーム医療
災害時の対応
誤薬の予防
誤嚥の予防
転倒・転落の予防
感染症の予防
リエゾン精神看護
●成長発達と起こりうる問題
マタニティ・ブルーズ
産後うつ病
児童虐待
ひきこもり
不登校
いじめ
自傷行為
不安症群/不安障害群
PTSD(心的外傷後ストレス障害)
強迫
物質関連障害群
アルコール使用障害(アルコール依存)
自殺
過労死
DV(ドメスティック・ヴァイオレンス)
更年期の問題
老年期うつ病
認知症とBPSD
●健康障害と起こりうる問題
自我と防衛機制
不安
抑うつ状態
怒り
拒否
不眠
幻覚・妄想
離人感
解離症群/解離性障害群
せん妄
ICU でみられる精神症状(ICU 症候群)
拘禁症状
●自己コントロールを高めるためのケア
リラクセーション
ボディイメージ
危機介入
認知療法
認知行動療法
リカバリーの考え方
ストレングスモデル
エンパワメント
心理教育
●コミュニケーション能力を高めるためのケア
カウンセリング
アサーション
集団療法(集団精神療法)
SST(社会生活技能訓練)
コーチング
アドヒアランスとコンコーダンス
事例でみる精神看護の展開
●精神科看護の展開
バイオ・サイコ・ソーシャルモデル
統合失調症
うつ病・躁うつ病
パーソナリティ障害
強迫症/強迫性障害
てんかん
身体合併症
●リエゾン精神看護の展開
不眠
怒り・拒否
せん妄
精神科リエゾンチームと看護師の役割
資料:精神科でよく使われる薬剤