書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

≪エマージェンシー・ケア2018年夏季増刊≫

看護師・研修医必携

ER・ICUの薬剤121 ver. 2.0

ER・ICUの薬剤121 ver. 2.0
本文を見る
  • 有料閲覧
≪エマージェンシー・ケア2018年夏季増刊≫

筆頭著者 大野 博司 志賀 隆 (編著)

洛和会音羽病院 ICU/CCU 国際医療福祉大学三田病院救急部

メディカ出版

電子版ISBN

電子版発売日 2019年4月22日

ページ数 288

判型 B5

印刷版ISBN 978-4-8404-6296-9

印刷版発行年月 2018年7月

DOI https://doi.org/10.32284/9784840462969

書籍・雑誌概要

【実践知が詰まった薬剤本の“新”決定版!】

ER・ICUの薬剤本の決定版がver 2.0に進化した!薬剤10点を新たに追加、また薬剤ごとのアプローチ・使い分け・考えかたを解説した「もっとわかるパワーアップポイント」も加わり、実践に生かせる知識がより凝縮された1冊に!編著者は看護師・研修医に絶大な人気の大野先生&志賀先生!

目次

・はじめに
大野博司

・執筆者一覧

【I章 ER・ICUでよく使う薬剤】
(0)心肺蘇生時に用いる薬剤
田村有人

◆総論
◆各論
・アドレナリン
・アミオダロン塩酸塩

(1)解熱性鎮痛薬
吉田 暁
◆総論
◆各論
・アセトアミノフェン
・ロキソプロフェンナトリウム水和物
・ジクロフェナクナトリウム

(2)静注鎮痛薬
吉田 暁
◆総論
◆各論
・ペンタゾシン
・フェンタニルクエン酸塩
・モルヒネ塩酸塩水和物

(3)鎮静薬/筋弛緩薬
水 大介
◆総論
◆各論
・ミダゾラム
・プロポフォール
・デクスメデトミジン
・ケタミン塩酸塩
・ロクロニウム

(4)鎮咳薬
御室総一郎
◆総論
◆各論
・デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物
・コデインリン酸塩水和物

(5)抗めまい薬
林 敏雅
◆総論
◆各論
・ジメンヒドリナート
・クロルフェニラミンマレイン酸塩

(6)制吐薬
林 敏雅
◆総論
◆各論
・メトクロプラミド
・ドンペリドン

(7)抗ヒスタミン薬
中村光伸
◆総論
◆各論
・d-クロルフェニラミンマイレン酸塩
・フェキソフェナジン塩酸塩

(8)ステロイド
大楠崇浩
◆総論
◆各論
・メチルプレドニゾロンコハク酸エステルナトリウム
・ヒドロコルチゾンリン酸エステルナトリウム
・プレドニゾロン

(9)吸入気管支拡張薬
御室総一郎
◆総論
◆各論
・サルブタモール硫酸塩
・イプラトロピウム臭化物水和物

(10)抗菌薬
吉本 昭
◆総論
◆各論
・アモキシシリン水和物
・クラブラン酸カリウム・アモキシシリン水和物
・セファレキシン
・レボフロキサシン水和物
・アジスロマイシン水和物
・アンピシリンナトリウム・スルバクタムナトリウム配合
・セファゾリンナトリウム
・セフトリアキソンナトリウム水和物
・セフェピム塩酸塩水和物
・タゾバクタムナトリウム・ピペラシリンナトリウム配合
・メロペネム水和物
・アミカシン硫酸塩

(11)抗ウイルス薬
宮道亮輔
◆総論
◆各論
・オセルタミビルリン酸塩
・ペラミビル水和物
・ラニナミビルオクタン酸エステル水和物
・ザナミビル水和物
・アマンタジン塩酸塩
・バロキサビル マルボキシル

(12)破傷風予防薬
鶴和幹浩
◆総論
◆各論
・沈降破傷風トキソイド
・抗破傷風人免疫グロブリン

(13)血栓溶解薬
大下慎一郎
◆総論
◆各論
・アルテプラーゼ
・モンテプラーゼ

(14)抗血小板薬
松田知倫
◆総論
◆各論
・アスピリン
・クロピドグレル硫酸塩
・プラスグレル塩酸塩

(15)静注抗凝固薬
大野博司
◆総論
◆各論
・ヘパリンナトリウム
・ヘパリンカルシウム
・ダルテパリンナトリウム
・エノキサパリンナトリウム
・フォンダパリヌクスナトリウム
・アルガトロバン水和物
・ナファモスタットメシル酸塩

(16)経口抗凝固薬
大野博司
◆総論
◆各論
・ワルファリンカリウム
・ダビガトランエテキシラートメタンスルホン酸塩
・リバーロキサバン
・アピキサバン
・エドキサバントシル酸塩水和物

(17)循環作動薬
田村有人
◆総論
◆各論
・ドパミン塩酸塩
・ドブタミン塩酸塩
・ノルアドレナリン
・ミルリノン
・バソプレシン

(18)血管拡張薬
菊池 忠
◆総論
◆各論
・ニトログリセリン
・ニトロプルシドナトリウム水和物
・ニカルジピン塩酸塩
・アルプロスタジルアルファデクス

(19)抗不整脈薬
野村智久
◆総論
◆各論
・ジソピラミドリン酸塩
・プロカインアミド塩酸塩
・リドカイン塩酸塩
・フレカイニド酢酸塩
・ランジオロール塩酸塩
・アミオダロン塩酸塩
・ベラパミル塩酸塩
・ジルチアゼム塩酸塩
・アデノシン三リン酸二ナトリウム水和物(ATP)

(20)抗痙攣薬
水 大介
◆総論
◆各論
・ジアゼパム
・フェノバルビタールナトリウム
・フェニトイン
・ホスフェニトインナトリウム水和物
・ミダゾラム
・プロポフォール
・チアミラールナトリウム
・レベチラセタム

(21)利尿薬
中村光伸

◆総論
◆各論
・フロセミド
・トラセミド
・アゾセミド
・トリクロルメチアジド
・スピロノラクトン
・アセタゾラミド
・トルバプタン

(22)輸液製剤
大屋聖郎
◆総論
◆各論
・生理食塩液
・乳酸加リンゲル液
・酢酸リンゲル液
・重炭酸加リンゲル液
・1号液(開始液)
・3号液(維持液)
・5%ブドウ糖液

(23)膠質液・人工膠質液
大屋聖郎
◆総論
◆各論
・5%人血清アルブミン
・25%人血清アルブミン
・ヒドロキシエチルデンプン130000

(24)輸血製剤
松田知倫
◆総論
◆各論
・人赤血球濃厚液
・新鮮凍結人血漿
・人血小板濃厚液

(25)止血薬
宮道亮輔
◆総論
◆各論
・トラネキサム酸
・エプタコグアルファ(活性型)
・静注用人プロトロンビン複合体製剤
・乾燥人フィブリノゲン

(26)拮抗薬
大下慎一郎
◆各論
・ナロキソン塩酸塩
・フルマゼニル
・スガマデクスナトリウム
・メナテトレノン(ビタミンK2)
・プロタミン硫酸塩

(27)血糖降下薬
大楠崇浩
◆総論
◆各論
・ヒトインスリン

(28)その他
鶴和幹浩
◆各論
・オクトレオチド酢酸塩
・グルコン酸カルシウム水和物
・炭酸水素ナトリウム
・薬用炭
・ヒドロキソコバラミン(ビタミンB12)

【II章 ERで小児によく使う薬剤と投与量】
高野稔明

【III章 ERで妊婦・授乳婦によく使う薬剤(または禁忌薬)、とくに対症療法】
佐藤信宏

・おわりに
志賀 隆

・一般名INDEX
・商品名INDEX