書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
2040年に向けて医療はこうなる!
ダウンサイジング時代の医療経営NAVI
筆頭著者 仲野 豊 (著)
プリメド社
電子版ISBN
電子版発売日 2020年3月2日
ページ数 255
判型 B5
印刷版ISBN 978-4-938866-68-6
印刷版発行年月 2020年2月
書籍・雑誌概要
矢継ぎ早の医療制度情報を素早くキャッチ! 豊富なチャートで一目でわかる医療制度羅針盤
目次
はじめに
Prologue 求められるのは人口減少下での医療政策
1. 社会保障制度が置かれている環境と期待
2. 日本の人口ピラミッドの変化
3. 出生数と出生率の行方
〈Side Memo〉 日本の歴史的人口推移
4. 高齢化の速度
5. 将来の人口と地域差
6. 平均寿命・平均余命・健康寿命
〈Side Memo〉健康寿命の地域性
7. 生涯未婚率
8. 医療・介護の将来見通し
9. 世代別・地域別の受療率
Episode1 医療政策の基礎 siteA 厚生労働省
10. 医療政策に関わる厚生労働省の部門
11. 厚生労働省の事務官・医系技官
12. 医療政策の立案から実施までのプロセス
13. 医療・介護に関わる厚生労働省以外の省庁
14. 経済財政諮問会議・財政制度等審議会など
15. 厚生労働省主管の医療政策関連審議会
16. 社会保障審議会(社保審)
17. 中央社会保険医療協議会(中医協)
18. 医療を取り巻く法律の概要
Episode1 医療政策の基礎 siteB 医療法
19. 医療法
〈Side Memo〉調剤薬局や介護医療院も医療施設
20. 医療法で規定されている医療施設
21. 医療施設の数①-病床規模別
〈Side Memo〉減少する小規模入院施設
22. 医療施設の数②-開設者別
23. 医療法で規定される病床の種類
24. 病床数の推移
25. 一般病床・療養病床の標準人員配置
26. 病院・有床診療所で求められる構造基準
〈Side Memo〉医療法改正の歴史
27. 医療機関の広告規制
[Column]一人の医師が複数の医療機関を管理できる場合
Episode2 国民皆保険制度の仕組み siteA 国民医療費
28. 国民医療費の範囲
29. 国民医療費と対GDP比の推移
〈Side Memo〉都道府県別一人あたりの国民医療費
30. 財源割合別にみた国民医療費の推移
31. 診療種類別の国民医療費の割合
32. 国民医療費の構造
Episode2 国民皆保険制度の仕組み siteB 医療保険制度
33. 医療保険に伴う種類と各運営主体(保険者)
34. 医療保険 給付の仕組み
35. 立入監査・指導・適時調査・立入検査
[Column]医療法と健康保険法の関係
36. 医療保険 保険料率と患者の負担割合
37. 医療保険 現役引退後の保険の加入
38. 高額療養費制度による自己負担限度額
39. 保険外併用療養費制度
[Column]地域別に診療報酬点数は決められる!?
40. 先進医療制度
41. 患者申出療養制度
〈Side Memo〉主な医療保険制度の見直しの歴史
42. 高齢者医療確保法
[Column]医療制度と医療保険制度の違い
Episode2 国民皆保険制度の仕組み siteC 介護保険制度
43. 介護保険制度の仕組み
44. 介護保険で受けられるサービス
45. 要介護度別の認定患者数の推移
46. 介護保険サービスの利用の流れ
47. 介護保険費用の推移
48. 介護保険事業計画のサービス量の見込み
49. 介護医療院制度
50. 介護医療院制度 I型とII型の区分
51. 医療病床から介護施設への転換助成
〈Side Memo〉世界の消費税率
Episode3 わが国の医療提供体制の仕組み siteA 地域包括ケアシステム
52. 日本の医療提供制度の特徴
[Column]日本の医療システムを患者の視点でみてみると…
53. 令和時代に進められている医療政策
54. 医療介護総合確保推進法
55. 社会保障制度改革国民会議
56. 地域包括ケアシステムの俯瞰図
Episode3 わが国の医療提供体制の仕組み siteB 地域医療構想と病床機能報告
57. 地域医療構想
[Column]地域医療構想の実現プロセス
58. 病床機能報告制度
59. 病床機能報告制度 機能の分類と選択
60. 地域医療構想調整会議
61. 地域医療構想と公立・公的医療機関等の関係
〈Side Memo〉公立・公的医療機関でなければ担えない機能
62. 地域医療構想における知事の権限強化
63. 医療計画の見直しに伴う知事の権限行使
[Column]知事による要請や命令・指示に従わない場合は医療機関名を公表
64. 医療介護総合確保基金
65. 医療会合総合確保基金 基金制度の仕組み
〈Side Memo〉地域医療介護総合確保基金の推移
66. 病床機能報告制度・地域医療構想・地域医療介護総合確保基金の関係
Episode4 医療政策の根幹「医療計画」
67. 医療法における医療計画
68. 医療計画の主な構成
69. 医療計画における5疾病5事業と在宅医療
70. 医療計画と介護保険事業計画などのイメージ
71. 第7次医療計画における5疾病の見直し
72. 第7次医療計画における5事業の見直し
73. 医療計画の二次医療圏と三次医療圏
74. 医療計画作成時に関わる団体および他計画との整合
75. 医療計画上の医療の安全確保等
76. 医療計画 医療連携体制の留意事項
77. 外来医療の医療計画
78. 基準病床数制度
79. 病床過剰地域での新たな病床設置
Episode5 特定機能病院・地域医療支援病院・医療法人制度
80. 特定機能病院制度
〈Side Memo〉特定機能病院一覧
81. 医療法における地域医療支援病院
〈Side Memo〉地域医療支援病院の施設数
[Column]都道府県職員に対する医療政策研修
82. 医療法の病床種別と診療報酬上の相違
83. 非営利性を持つ医療法人制度
〈Side Memo〉都道府県別医療法人数
84. 社会医療法人制度の誕生
85. 社会医療法人
86. 社会医療法人の認定要件
87. 地域医療連携推進法人
〈Side Memo〉地域医療連携推進法人の認定状況
88. 地域医療連携推進法人による再編イメージ
Episode6 かかりつけ医と外来医療政策
89. かかりつけ医・機能の定義と役割
90. かかりつけ医等の普及のねらい
91. 救急搬送とかかりつけ医の関係
92. 拠点病院と診療所等のすみ分け
93. かかりつけ医と勤務医
94. かかりつけ医 診療報酬上での評価
95. 有床診療所の地域包括ケアモデル
96. 大病院における非紹介患者の自己負担
97. 人生会議(アドバンス・ケア・プランニング:ACP)
〈Side Memo〉かかりつけ医制度の各国比較
98. かかりつけ薬剤師
99. 健康サポート薬局
〈Side Memo〉改正薬機法による「地域連携薬局」、「専門医療機関連携薬局」
100. 患者のための薬局ビジョン
Episode7 医師の偏在と需給に向けた政策
101. 医師の偏在対策法
102. 医師確保計画
103. 医師確保計画と医師偏在指標
104. 医師確保と医学部定員・専門医シーリング
〈Side Memo〉診療科別の医師数(病院)(診療所)
105. 医師偏在指標
106. 医師偏在指標 都道府県別の偏在状況
107. 医師偏在指標 二次医療圏別の偏在状況
108. 産科・小児科による医師確保計画
109. 医師偏在対策のポイント
110. 外来医療の診療所医師の地域偏在対策
111. 外来医師偏在指標
112. 外来医師偏在指標 二次医療圏別の偏在状況
113. 医師多数区域での新規開業
114. 医師少数区域勤務医への評価
[Column]無床診療所の開業規制議論
115. 医師偏在是正のゴール目標
〈Side Memo〉医師少数三次医療圏の基準
Episode8 医師を含めた医療従事者の働き方改革 siteA 働き方改革
116. 医師の働き方改革の背景
117. 労働者の法定労働時間改革
118. 医師の時間外労働の上限設定
119. 労働者の労働時間の判断基準
120. 勤務医の時間外労働規制
〈Side Memo〉36(さぶろく)協定とは
121. 「医師の働き方改革に関する検討会」報告書
122. 勤務医の時間外労働の上限規制
123. 病院勤務医の週あたり勤務時間
124. (A)・(B・(C)別の時間外労働規制と追加的健康確保措置
Episode8 医師を含めた医療従事者の働き方改革 siteB 医師の負担軽減
125. 医師の労働時間短縮の具体的方向性
126. 医師の働き方改革 2024年4月以降に向けた態勢
127. タスクシェアとタスクシフト
[Column]タスクシェアとタスクシフト 医療職全体の関係
128. タスクシェアとタスクシフトによる労働時間短縮の取り組み
129. 勤務医の負担軽減策の効果
130. タスクシフト 医師事務作業補助者の役割と目的
131. 医師事務作業補助体制加算
132. 医師事務作業補助体制加算の注意点
133. 医師事務作業補助体制加算の届出施設数
134. 医師事務作業補助者を配置する効果
135. 医師事務作業補助者による業務内容
136. 看護師の特定行為研修制度
137. 法的にみた看護師の業務範囲
138. 看護師の特定行為 具体的な特定行為・区分
139. 看護師の特定行為研修 標準的な手順書
140. 特定行為研修によるパッケージ化によるチーム医療
141. 「上手な医療のかかり方」を広めるための懇談会
Episode9 ビッグデータの連結・保健医療記録データの共有と活用による政策
142. 2019年の改正健康保険法の概要
143. 改正健康保険法のポイント
144. マイナンバーカードの保険証利用
145. オンライン資格認証制度
146. データヘルス改革
147. 特定健診、医療費・薬剤の情報提供サービス
148. PHR(パーソナル・ヘルス・レコード)
149. 医療情報化支援基金
150. NDB(レセプト情報・特定健診等情報データベース)
151. 介護データベース(介護DB)
〈Side Memo〉NDBと介護DBの概要比較
152. 科学的介護 VISIT、CHASE
153. データヘルス改革で目標とするサービス
154. NDBと介護DBの連結
155. データ解析によるこれからの高齢者の医療と介護
156. DPC(診断群分類)
157. DPC/PDPS
158. DPC/PDPSの1日あたりの点数
Epilogue
159. 向かうは地域主導型の社会医療体制
160. 制度改革と今後の医療保険制度
あとがきにかえて
索引