書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
カテゴリから選ぶ
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
がん専門病院のエキスパートが書いた
がん看護のきほん
筆頭著者 向井 未年子 (編著)
その他の著者等 編著/青山寿昭
照林社
電子版ISBN
電子版発売日 2025年4月15日
ページ数 384
判型 B5
印刷版ISBN 978-4-7965-2646-3
印刷版発行年月 2025年4月
書籍・雑誌概要
がん患者にかかわる看護師が知っておくべき知識と技術を幅広くまとめました。
日本では2人に1人が、がんにかかるといわれています。早期発見すれば治る病気ですが、がん=死のイメージは色濃く、診断されたときから患者の不安と苦痛は始まります。
がん看護の基本は、その苦痛を理解し、やわらげ、とり除くこと。病態や治療、起こり得る症状など、幅広い専門知識も求められます。
本書では、認定・専門看護師などがん看護のエキスパートが集結し、豊富な経験をもとに執筆しました。看護を中心に、がん診療の全体像、過程が見える1冊です。
目次
その1 まずは緩和ケア
その2 周術期
その3 がん薬物療法
その4 がんゲノム医療
その5 放射線治療
その6 症状マネジメント
その7 がんリハビリテーション
その8 ライフステージに合わせた生活支援と治療の継続
その9 がん看護に共通して必要な知識