書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
カテゴリから選ぶ
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
看護に必要な やりなおし数学・物理
筆頭著者 時政 孝行 (著)
照林社
電子版ISBN
電子版発売日 2021年2月22日
ページ数 128
判型 B5判
印刷版ISBN 978-4-7965-2311-0
印刷版発行年月 2013年11月
書籍・雑誌概要
計算のやりかたをわかりやすく解説、国試に出る計算問題がスラスラ解けるようになる。看護技術の実施時に生かせる、ボディメカニクスの基礎となる物理の法則のおさらい。放射線の基礎知識も学べる。
目次
看護に必要な数学
1 看護×数学 なぜ看護に数学が必要なのか、その理由
2 看護の基本となる計算
3 看護によく出る単位と計算
4 実習・国試に必要な看護計算の方法
5 看護に関係の深いグラフとその書き方・読み方
演習問題 回答・解説
看護に必要な物理
1 看護×物理 なぜ看護に物理が必要なのか、その理由
2 看護の基礎となる力の話
3 看護の基礎となる電気の話
4 看護の基礎となる波の話
5 看護に必要な放射線の話
演習問題 解答・解説