書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
日本看護協会機関誌
看護 Vol.74 No.9
特集1 看護のめざす方向性 新たな3カ年の重点政策・重点事業、重点課題、基盤強化事業
日本看護協会出版会
電子版ISSN 2437-0193
電子版発売日 2022年7月18日
ページ数 112
判型 A4変
印刷版ISSN 0022-8362
印刷版発行年月 2022年6月
書籍・雑誌概要
特集1 看護のめざす方向性 新たな3カ年の重点政策・重点事業、重点課題、基盤強化事業
多岐にわたる日本看護協会の事業全体の中から社会状況や政策の動向、看護現場の実態等に鑑みて、特に今、集中的に力を注ぎ、一定程度の成果を急ぐものが「重点政策」であり、その実現に向けて具体に取り組むのが「重点事業」です。一方、看護の発展に極めて重要であるが、関係者間の合意を十分に得た上で法律改正を要するものは「重点課題」として位置づけました。さらに今回は、組織全体を支える取り組みや体制を強化する「基盤強化事業」というフレームも新たに設けています。
特集では、今回示された新たな重点政策・重点事業、重点課題、基盤強化事業の具体的な内容に加え、その背景にあるものや、これらから看護がめざしていく方向性を示します。
特集2:地域の感染対策を強化 感染対策向上加算の算定に向けて
2022年度診療報酬改定において、重点課題「新型コロナウイルス感染症等にも対応できる効率的・効果的で質の高い医療の提供体制の構築」を受け、感染対策が高く評価されました。感染防止対策加算1・2が感染対策向上加算1・2に改組されて大幅に引き上げられ、感染対策向上加算3、外来感染対策向上加算が新設。これらの改組・新設は、新興感染症発生に備え、大規模病院・中小規模病院・診療所・医師会・保健所が平時からの連携を強化することで地域での感染対策の向上を促すものです。
特集では、改定の内容や、各加算を算定する医療機関に期待される役割を解説。さらに「報告」として、今改定を受けた2つの病院の取り組みを、「関連論考」として、高齢者施設で感染症が発生した場合の効果的な支援の取り組みを紹介します。
目次
◆特集1
看護のめざす方向性
新たな3カ年の重点政策・重点事業、重点課題、基盤強化事業
・総論 重点政策・重点課題・基盤強化事業とこれからの看護のめざす方向性………福井 トシ子
・解説1 2040年を見据えた看護のあり方検討委員会と重点政策・重点課題・基盤強化事業………日本看護協会政策推進部
・解説2 向こう3カ年での具体的な成果をイメージして取り組む「重点政策」………日本看護協会政策推進部
・解説3 関係者間の合意を十分に得た上で法律改正を要する「重点課題」………日本看護協会看護開発部
・解説4 重点政策の着実かつ円滑な実施の土台となる「基盤強化事業」………日本看護協会政策推進部
◆特集2
地域の感染対策を強化
感染対策向上加算の算定に向けて
・総論 求められる感染対策の強化 診療報酬改定を踏まえて………平尾 百合子
・報告1 感染症対策のリーダーとして地域の連携を推進 感染対策向上加算1取得病院の役割………残間 由美子
・報告2 地域の感染対策強化に向けた自医療機関の役割………福地 洋子
・関連論考 沖縄県における新型コロナウイルスの流行と高齢者施設支援………高山 義浩
◆JNA/日本看護協会
・会長の手帳………福井 トシ子
・副会長活動ダイジェスト………井伊 久美子・齋藤 訓子・秋山 智弥
・専務理事からのワークリポート……… 勝又 浜子
・常任理事のマンスリー通信………吉川 久美子・鎌田 久美子・井本 寛子・森内 みね子・木澤 晃代・田母神 裕美
・TOPICS
「准看護師の業務に関する実態調査」(2021年度):看護師と准看護師の業務区分等の実態について………坂牧 千秋
看護管理者の育成、マネジメント強化事業について………泊野 香
・看護研修学校の窓から
2021年度特定行為研修修了報告:研修の中身をのぞいてみよう!………青木 梢
・都道府県看護協会事業だより
看護職を支え、社会を支える知(地)の拠点として 東京都看護協会の令和4年度事業運営(活動)方針………東京都・山元 恵子
◆JNA INFORMATION
・2022年度 日本看護協会教育計画
・都道府県看護協会ナースセンター研修・イベント情報
・第6回日中韓看護学会 参加登録のご案内
◆連載
・GRAPH
「看護の日」イベント『かんごちゃんねる』開催!
・SPECIAL BOOK GUIDE
日本看護協会編『2022年度診療報酬改定対応 「重症度、医療・看護必要度」解説書』
シリーズ第18弾いよいよ刊行! 『認知症plus「食」を支えるケア』
・WHO NEWS………聖路加国際大学WHO看護開発協力センター
・特別寄稿
避難行動要支援者の個別避難計画作成の努力義務化と看護の役割………酒井 明子
・GNLI体験記 現場の課題を政策へ(3)
モジュール2:世界の看護リーダーの実践からの学び (2022年1月〜3月)………駒形 朋子
・これでワンランクUP! 相手も自分も責めないコミュニケーション術(63)
パワハラ防止措置が義務化 今の現場のお悩みは?………奥山 美奈
・看護管理者が元気になる! 看護と人事の協働で実現するWLB(75)
本気で頑張りたい! プラチナナースが活躍する組織づくり………竹中 君夫
・医療安全TOPICS(140)
医療事故の再発防止に向けた提言第16号「頸部手術に起因した気道閉塞に係る死亡事例の分析」について………海野 康子
・医療行政なるほど塾
財務省がかかりつけ医の制度化を提案 量重視のフリーアクセス見直しを主張………「社会保険旬報」編集部
・厚生行政ウォッチング………柳屋 有里
・Information
・日本訪問看護財団からのお知らせ
・「看護」FAXご注文
・読者FAXシート
・読者プレゼントBOOKS+
・次号予告/編集後記