書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
カテゴリから選ぶ
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
「調べ方も分からない」臨床の疑問に あの先生はこう答えた!
筆頭著者 アンター(株) (監修)
その他の著者等 日経メディカル 編
日経BP
電子版ISBN
電子版発売日 2022年12月9日
ページ数 232
判型 B5
印刷版ISBN 978-4-296-20015-3
印刷版発行年月 2022年11月
書籍・雑誌概要
医師同士のQ&Aアプリ「Antaa QA」から厳選した20診療科88題を収録
目次
循環器科
腎機能が悪い頻脈性心房細動患者、治療薬の選択肢は?
糖尿病・内分泌内科
認知症独居患者へのインスリン導入、ゴールは?
アレルギー・膠原病科
呼吸器科
肺炎に対する去痰薬って、エビデンスはある?
脳神経内科
「脚のぴくつき」で不安を覚えた女性、鑑別は?
腎臓内科
消化器科
経管栄養の患者さんが下痢に…対処法はありますか?
血液内科
白血球増多・血小板減少を伴う頭痛の正体は?
精神科
小児科
耳鼻咽喉科
咽頭痛患者に対して抗菌薬、ステロイドを投与するのはどんなとき?
感染症科
「オグサワ処方」って 何のためでしょうか?
産婦人科
外 科
救急科
壊死性筋膜炎を疑う皮膚所見、筋膜切開を行うべき?
整形外科
エコー下でのハイドロリリース、交差法が望ましい場面は
泌尿器科
脳神経外科
皮膚科
これはマダニでしょうか? それともツツガムシ?
眼科