書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

見直されたビグアナイド 改訂版

メトホルミン

見直されたビグアナイド 改訂版
本文を見る
  • 有料閲覧

筆頭著者 河盛 隆造 (編)

順天堂大学大学院スポートロジーセンター教授

フジメディカル出版

電子版ISBN

電子版発売日 2022年5月2日

ページ数 206

判型 A5

印刷版ISBN 978-4-86270-022-3

印刷版発行年月 2009年5月

DOI https://doi.org/10.24590/9784862700223

書籍・雑誌概要

●なぜメトホルミンは海外で第一選択薬であり続けるのか? Legacy effectなど今日の多くのEBMの先駆けともなった薬剤を徹底解剖
●メトホルミンの効果的な使い方,使用禁忌,副作用,相互作用について網羅
●経口糖尿病薬の選択肢が増える中で,ビグアナイド薬の適応をよりわかりやすく解説した臨床医・研修医必携の1冊

目次

Ⅰ.糖尿病の薬物療法
 2型糖尿病における経口糖尿病薬の役割
 経口糖尿病薬の種類と薬理特性
 なぜ一時期ビグアナイドが使用されなくなったのか?

Ⅱ.メトホルミンの再評価と理由
 メトホルミンは単独投与において低血糖を起こさない
 メトホルミンは肥満を助長させない(体重減少効果?)
 血糖降下以外に期待されるメトホルミンの臨床効果
  ・インスリン抵抗性の改善作用
  ・脂質代謝の改善作用
  ・PAI-1活性に対する抑制効果
  ・AGEs産生抑制
  ・脂肪肝の改善作用
  ・食欲抑制作用(グレリン,GLP-1増加作用など)
  ・その他(消化管作用,降圧作用,血小板凝集抑制作用,内皮機能改善作用)
 大規模臨床試験(UKPDS)による予後改善効果
 MORE STUDY(非肥満患者に対する効果なども含めて)
 ADOPT試験について
 2型糖尿病の発症予防効果から見た有用性
 医療経済性からの有用性

Ⅲ. 症例に見るメトホルミンの効果的な使い方
 SU薬単独でも血糖コントロールがうまくいかない場合
 高脂血症を伴った糖尿病の場合
 メタボリックシンドロームの場合
 他の糖尿病治療薬と併用した方がよい場合
  ・インスリン製剤
  ・α-グルコシダーゼ阻害薬〈α-GI投与にBGを追加投与した症例〉
  ・チアゾリジン誘導体
  ・チアゾリジンとの併用療法における使い分け
  ・グリニド
 第一選択薬にメトホルミンを使うのがよいケース
  ・欧米における肥満を伴った糖尿病
  ・日本における肥満を伴った糖尿病

Ⅳ. メトホルミンを使ってはいけない禁忌症例
Ⅴ. メトホルミンの副作用と服薬指導での注意点
Ⅵ. 塩酸メトホルミンの相互作用

書籍・雑誌を共有

ツール

お気に入り登録
書誌情報ダウンロード

関連書籍