書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
カテゴリから選ぶ
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
精神科 作業療法士の仕事
「社会に生きる手助け」という役割
筆頭著者 関 京子 (著)
協同医書出版社
電子版ISBN 978-4-7639-9549-0
電子版発売日 2023年3月10日
ページ数 200
判型 A5
印刷版ISBN 978-4-7639-2147-5
印刷版発行年月 2022年8月
書籍・雑誌概要
病院、そして地域で長く作業療法士として精神疾患患者と接してきた著者が、具体的な経験を紹介しつつ臨床の効果的な進め方を解説。
自分の仕事の全てを次の世代の作業療法士たちに伝えるために執筆した、即戦力として活用できる実践的な内容のガイドブックです。
目次
第1章 作業療法って何だろう?
第2章 病気・障害とは何か?
第3章 作業療法場面で見られる障害のタイプと認知障害
第4章 リハビリテーションの目的
第5章 社会生活を円滑に行うために必要な社会生活能力
第6章 作業療法の流れ
第7章 治療目標
第8章 社会生活能力を養うための作業療法の治療的な進め方
第9章 作業の組み立て方
第10章 指導方法
第11章 作業分析の方法
第12章 治療の捉え方
第13章 再発を防ぐ
第14章 家族への対応