書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

CAVIから眺める血管機能学

CAVIから眺める血管機能学
本文を見る
  • 有料閲覧

筆頭著者 白井 厚治 高田 正信 檜垣 實男 (編)

その他の著者 折茂 肇(監修)

コンパス

電子版ISBN

電子版発売日 2020年2月3日

ページ数 207

判型 A4

印刷版ISBN 978-4-9903915-5-3

印刷版発行年月 2019年5月

DOI https://doi.org/10.20773/9784990391553

書籍・雑誌概要

国内外のCAVI研究を集大成し、“血管機能学”の幕開けを告げる1冊

目次

発刊にあたり
本書の概要と発刊の意味
第1章 動脈弾性能CAVIの原理と計測法
 1.CAVIの開発背景:動脈弾性能を測る各種指標と問題点
 2.CAVIの測定原理
 3.CAVI計測時の留意点
 (1)測定環境について
 (2)正しい計測値を得るための確認事項
 4.再現性

策2章 CAVIの基本特性
 1.日内変動
 2.加齢変化と男女差
 3.地域差、人種差
 4.CAVIの持つ器質的弾性能と機能的弾性能

第3章 動脈硬化性疾患とCAVI
 1.脳血管障害とCAVI
 2.冠動脈疾患とCAVI
 3.腎疾患とCAVI
 4.頚動脈硬化とCAVI
 5.認知症とCAVI
 6.軽度認知障害MCIの早期発見/診断のための試み
  -ToCA-MCIとCAVIの有用性-

第4章 イベント発生予後とCAVI
 イベント発生予後とCAVI

第5章 各種動脈碩化危険因子とCAVI:治療効果も含む
 1.高血圧とCAVI
  1)高血圧とCAVI
  2)高血圧治療薬とCAVI
 2.糖尿病とCAVI
  1)糖尿病とCAVI-糖尿病合併症-
  2)糖尿病治療とCAVI
 3.脂質異常とCAVI
  1)脂質異常とCAVI
  2)脂質低下剤(スタチン、フィブラート、EPA)とCAVI
 4.肥満・肥満症とCAVI
 5.メタボリック症候群とCAVI
 6.睡眠時無呼吸とCAVI
 7.喫煙
 8.尿酸とCAVI
  -心血管リスクとしての尿酸-

第6章 心臓-血管連関
 1.心臓働脈連関とは何か
 2.心機能各指標とCAVI
 3.心不全治療とCAVI
 4.運動・心臓リハビリテーションとCAVI

第7章 炎症性疾患、その他疾患とCAVI
 1.血管炎、血管障害を伴う自己免疫、炎症性疾患
 2.歯周病とCAVI
 3.眼疾患とCAVI
 4.妊娠高血圧症の予知因子としてのCAVI

第8章 動物実験から学ぶ新しい血管機能学の可能性
 概説:CAVI計測で判明した動脈弾性能の役割
 1.動脈弾性能の血圧調節機構への関与
 2.降圧剤フェントラミン投与時の部位別動脈弾性能の変動
  -弾性血管および筋性血管へのCAVI理論の適用-
 3.動脈クランプに対する大動脈弾性能反応
 4.家兎における頭蓋内圧亢進時の高血圧発生とCAVI変動

策9章 CAVIの新たな有用性
 1.Early Vascular Aging Syndrome(老化学への挑戦)
 2.血管機能改善作用を持つサプリメントとCAVI
  -アンチエイジングヘの模索-
 3.診察室からの発信
  -CAVIを取り入れた診療システム-
 4.健診および人間ドックにおける新しい有用
 5.健常者の3年後における心電図虚血変化、網膜硬化発生とCAVI上昇度
 6.CAVIと動脈硬化巣破綻機構

血管機能学の未来像(あとがきにかえて)

書籍・雑誌を共有

ツール

お気に入り登録
書誌情報ダウンロード

関連書籍