書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

臨牀透析Vol.32 No.11

特集 社会資源を活用した透析患者への支援のあり方

臨牀透析Vol.32 No.11
本文を見る
  • 有料閲覧

日本メディカルセンター

電子版ISSN 2433-247X

電子版発売日 2017年8月14日

ページ数 116

判型 B5

印刷版ISSN 0910-5808

印刷版発行年月 2016年9月

書籍・雑誌概要

特集 社会資源を活用した透析患者への支援のあり方
本特集は介護を要する透析患者の現況,社会資源の概要および,サービスの種類といった総論に続き,患者支援の実際の場面をさまざまな角度から執筆していただいた.

目次

■特集 社会資源を活用した透析患者への支援のあり方

Ⅰ.介護を要する透析患者の現況 原田 孝司他 7
Ⅱ.「社会資源」とその活用 篠田 道子 15
Ⅲ.介護保険制度のサービスとその活用 林田 洋子他 23
Ⅳ.適切なケアプランのための情報収集―透析施設から発信すべき情報 永濵 美紀 31
Ⅴ.社会資源活用による患者支援の実際
(1)透析室と地域との連携構築 宮下 美子 41
(2)自立支援アプローチ―その人らしく生きるための支援 高橋 妙子 49
(3)認知症を合併する患者への取り組み 吉田衣里子他 55
(4)PD 患者支援―いかに社会資源を活用して在宅での生活を継続させるか 山田 洋子他 63
(5)通院HD患者のADL の維持―リハビリテーションの取り組み 中村 竹男他 69
(6)透析患者の家族支援―社会資源活用の視点から 今井 眞里 77

OPINION 尿沈渣って何ですか? 相馬 淳 5

■連載
注目すべきトピックス/
 透析中の血圧が語るもの―透析前後の血圧変化と体液量・予後との関連 花房 規男 85
腎不全とともに生きる患者および家族へのナラティブ・アプローチ/
 終末期を迎えた長期透析患者の軌跡―患者・家族の語りから長期にわたる支援のあり方を考える 赤津サトミ 91
透析療法に関する素朴な疑問/
 血液透析濾過(HDF)のほうが血液透析よりも多くの物質を除去しているのに,なぜHDFで透析困難症に対処できるのですか? 山下 芳久 100
症例による透析患者の画像診断/
 腹膜透析患者が陰囊腫大をきたした1例 日比野祐香他 102
ケース・スタディ/
 維持透析導入にon―line HDFを用いた1 症例 清水 泰輔他 107
〈話題・論点〉腎機能と認知機能の関連性 大平 整爾 88

書籍・雑誌を共有

ツール

お気に入り登録
書誌情報ダウンロード

関連書籍