書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

実験医学 Vol.37 No.8

【特集】運動ってなんだ?

実験医学 Vol.37 No.8
本文を見る
  • 有料閲覧

羊土社

電子版ISBN 978-4-7581-2519-2

電子版発売日 2019年4月26日

ページ数 147

判型 B5

印刷版ISBN 978-4-7581-2519-2

印刷版発行年月 2019年4月

書籍・雑誌概要

【特集】運動ってなんだ? 筋収縮?骨へのメカニカルストレス?…運動の実体は一体何なのか?また,運動の効果はどんな分子がもたらすのか?とらえどころのない「運動」を臓器・疾患の観点から多角的に紹介することで,運動の正体に迫ります.

目次

<特集>運動ってなんだ? “Exercise is Medicine”を支えるサイエンスを拓く
企画/澤田泰宏

概論―運動ってなんだ?ー“Exercise is Medicine”を支えるサイエンスを拓く
運動を筋収縮と置き換えて考える
運動が脳にもたらす効果とその分子メカニズム
運動による骨の健康維持
変形性膝関節症軟骨におけるメカニカルストレス研究ー運動の強度依存的な軟骨保護・破壊作用とその分子メカニズム探求の挑戦
運動と高血圧ーヒポクラテスの名言「歩くことは人間にとって最良の薬である」は本当か?
腹部大動脈瘤から考える運動療法の可能性
運動による炎症状態の変化
脊髄損傷者の運動と健康
運動と糖脂質代謝

<いま知りたい!!>
中国・韓国・シンガポールでラボを持って感じたホントのところ
上海での研究と生活
日中大学間教育および科学研究交流の架け橋に
Dynamic Korea!:韓国の研究事情
シンガポールの研究機関A*STARにて

<連載>
News & Hot Paper Digest
natural killer 細胞は,natural pain killer 細胞?
人工のタンパク質回路を自在に設計して細胞の操作をめざす
出芽酵母のプロモーター上に“壊れやすい”ヌクレオソームは実在するのか?
海外生活で知るボランティアの多様さ

カレントトピックス
低温ストレスは筋原性細胞由来の糖代謝性ベージュ脂肪を誘導する
幹細胞の数を保つ新たなしくみとして,幹細胞間の競合を発見
ミクログリアから機能的な神経細胞へのダイレクトリプログラミング
自家・同種iPS細胞からのCD8T細胞分化,TCR発現の安定化ー再生免疫療法の産業化へ

挑戦する人
研究所広報として生物の面白さを伝える!

クローズアップ実験法
FRET解析とLCI-Sによるネクロプトーシスのライブセルイメージング法

ブレークスルーを狙うバイオテクノロジー
細胞プログラミング技法と治療応用1

研究室のナレッジマネジメント
組織的知識創造の促進要件(その2)

私のメンター
John A. Jane, Sr/Heidi Scrableー科学者たらんとする者ルネサンス人をめざせ―教育と研究の2人の師

ラボレポート独立編
日本で学生,ヨーロッパでポスドク,アメリカでPIーCenter for the Neurobiology of Learning and Memory,University of California, Irvine

Opinion
帰国後も飛べる!「トビタテ!留学JAPAN」

バイオでパズる!
文字キューブ