書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
≪15レクチャーシリーズ 作業療法テキスト≫
義肢装具学
筆頭著者 石川 朗 (総編集)
神戸大学生命・医学系保健学域
その他の著者等 白戸/力弥 佐竹/將宏 奥村/修也 野田/和惠 三橋/幸聖 山中/佑香
中山書店
電子版ISBN
電子版発売日 2024年2月12日
ページ数 218
判型 A4
印刷版ISBN 978-4-521-75049-1
印刷版発行年月 2024年2月
書籍・雑誌概要
本テキストでは,作業療法士が修得すべき,義肢,装具についての全般的な基礎知識を解説する.前半は義肢学,後半は装具学で構成し,さらに自助具,車椅子・歩行補助具,支給体系とチームアプローチを加えた.近年,普及が著しい筋電装具についても十分なページを割いて解説している.また,スプリント作製実習の項目も設け,順を追って学習できるように配慮した.カラー写真,イラストが豊富で絶好のテキストである.
目次
1 義肢学総論:切断と義肢の基礎知識
2 義手の分類と構造・機能
3 上肢切断の作業療法評価とチェックアウト
4 上肢切断の作業療法アプローチ
5 義足の分類と構造・機能
6 下肢切断の評価とアプローチ
7 装具学総論
8 上肢装具
9 上肢装具作製とチェックアウト
10 装具作製実習
11 自助具
12 下肢装具
13 体幹装具
14 車椅子・歩行補助具
15 義肢・装具の支給体系とチームアプローチ
巻末資料
試験